nano tech 2015 第14回 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議に出展しました。
概要
開催日時 | 1月28日(水)~1月30日(金)10:00~17:00 |
---|---|
場所 | 東京ビッグサイト東4・5・6ホール&会議棟 |
主催 |
nano tech実行委員会 委員長 川合 知二(大阪大学 産業科学研究所 特任教授、新エネルギー・産業技術総合開発機構 技術戦略研究センター長) 副委員長 馬場 嘉信(名古屋大学 大学院工学研究科化学・生物工学専攻 教授、 シンクロトロン光研究センター センター長、革新ナノバイオデバイス研究センター センター長) 委員 荒川 泰彦(東京大学 ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構 機構長) 岡田 武((独)新エネルギー・産業技術総合開発機構 電子・材料・ナノテクノロジー部 部長) 伊藤 忠(富士フイルム株式会社 R&D統括本部 高機能材料研究所長/ 東京大学 工学部 非常勤講師) 金子 文香(バイエルマテリアルサイエンス(株) 機能性フィルム事業部 部長) 亀井 信一((株)三菱総合研究所 人間・生活研究本部 本部長) 小林 直人(早稲田大学 研究戦略センター 教授) 佐藤 博十志(グンゼ(株) 開発事業部 光学フィルム開発営業センター 所長) 寺田 昇(パーク・システムズ・ジャパン(株) 代表取締役) 西島 和三(持田製薬(株)医薬開発本部 専任主事 / 東北大学 未来科学技術共同研究センター 客員教授 / 横浜市立大学 先端研究担当URA 特任教授 / 東京大学 農学生命科学研究科 特任教授) 橋詰 富博((株)日立製作所 中央研究所 主管研究員 博士(工学)) 原 正彦(東京工業大学 大学院 総合理工学研究科 教授 / (独)理化学研究所 グローバル研究クラスタ 客員主管研究員) 平賀 隆((独)産業技術総合研究所 電子光技術研究部門 客員研究員) 平原 奎治郎 ((独)物質・材料研究機構 ナノテクノロジープラットフォームセンター 運営室長) 福島 伸((株)東芝 研究開発センター 首席技監) 古屋 一夫 ((独)物質・材料研究機構 共用基盤部門長(兼)国際ナノテクノロジーネットワーク拠点 副拠点長) 前田 龍太郎((独)産業技術総合研究所 集積マイクロシステム研究センター センター長) 益子 信郎((独)情報通信研究機構 理事)松井 真二(兵庫県立大学 高度産業科学技術研究所 教授) 松田 良夫(東レ(株) 技術センター 技術センター企画室 主幹 担当部長 / IR室主幹) 盛 英三(東海大学 医学部基礎医学系 教授 ) 八瀬 清志((独)産業技術総合研究所 計測・計量標準分野 副研究統括) 湯元 昇((独)産業技術総合研究所 理事) アドバイザー 丸山 瑛一((独)理化学研究所 (元)イノベーション推進センター 特別顧問) 事務局長 松井 高広((株)ICSコンベンションデザイン 取締役) |
後援(予定) |
イタリア大使館 貿易促進部、イラン・イスラム共和国大使館、オーストラリア大使館マーケティング事務所、カナダ大使館、スイス大使館 科学技術部、スペイン大使館経済商務部、タイ王国大使館、チェコ共和国大使館、駐日大韓民国大使館、デンマーク大使館、ドイツ連邦共和国大使館東京、フランス大使館企業振興部-ユビフランス、駐日ベラルーシ共和国大使館、ベルギー王国大使館、 (独)情報通信研究機構、(独)物質・材料研究機構、(独)理化学研究所、(独)科学技術振興機構、(独)産業技術総合研究所、 (独)新エネルギー・産業技術総合開発機構、(独)日本貿易振興機構、(独)中小企業基盤整備機構、(一社)日本経済団体連合会、(一社)ナノテクノロジービジネス推進協議会 (順不同)
|
協賛(予定) |
(公社)応用物理学会、(公社)高分子学会、(公社)日本化学会、(公社)日本分析化学会、ナノ学会 (順不同)
|
展示規模 |
600社 800小間
|
予定来場者数 |
45,000名 ※同時開催展含む
|
入場料 | 3,000円(但し、Webサイトで事前登録された方は入場無料) |
問い合わせ先 | nano tech 実行委員会 (株)ICSコンベンションデザイン 〒101-8449
東京都千代田区猿楽町1-5-18 千代田ビル Tel: 03-3219-3567 Fax: 03-3219-3628 E-mail: nanotech(at)ics-inc.co.jp (at)をアットマークに置き換えてください |
参考URL | http://www.nanotechexpo.jp/main/index.html |